本年度、全員で防災士を取得しようと取り組んで参りました。
まずは、消防署にて救命講習を受けました。
実際にAEDを使用し、手順通りに救命を練習しましたが、最初は上手く行きませんでしたが、何度かやるうちに上手にできるようになりました。
大変勉強になりましたが、実際の現場で遭遇した場合に救命できるように日々心掛けていきたいと思います。
次に、自主防災組織リーダー育成講座を受けました。
朝9:00~18:00、2日間連続の講座とハードでしたが、すばらしい講師の講座で、防災とは何か大変ためになりました。
そして、2日目の終盤に防災士試験があり、参加された皆様もそうですが、私たち社員も緊張しながら試験に臨みました。
数日後、日本防災士機構より、認証状と防災士証が届きました。社員みんなに確認したところ、全員が合格しほっとしました。
また、弊社は損害保険ジャパンの災害時支援ステーションとなっており、更に小松市災害時サポート事業所にも登録しております。
万が一の場合、社員全員が防災士を取得しておりますので、安心して避難していただくことができます。
更に健康について毎年開催されます、金沢マラソンのボランティアも数年間携わっております。
昨年の小松市大雨被害もありましたが、今後様々な天災が起きるかもしれません。私たちは保険を通じてお客様に安心をお届けするなかで、今回取得した防災士としても地域にお役にたてる代理店を目指してまいりたいと思います!!
今後の活動予定:SAVEJAPANプロジェクト・フードバンク寄贈など